穂紫蘇の佃煮

穂紫蘇
穂紫蘇

 

赤い紫蘇の花が咲いた後

その紫蘇の穂を摘み取り

さっと湯がいてアクを抜く。

 

花の後の 小さく硬い萼。

包丁でそれをザクザクと切り 

醤油 砂糖 酒で

カラリと炊き上げる。

 

冷凍庫に保存すれば

一年中たべられる

と トミコさんが言う。

 

茎にどっさりと花の付いた紫蘇を

大きな袋に詰め込んで

貰ってきた。

 

まずはテーブルの上に

細い枝についた穂を

水を入れたグラスに投げ入れる。

「ああ いい香りだ」

爽やかで微かな香り。

 

明日は

大きな花器にたっぷりと活け

その後は

いよいよ 醤油煮だ。

 

炊いている時の醤油の香り。

それを考えるだけで

昼ご飯が待ちどうしい。

 

サツマイモの蔓といい

紫蘇の穂といい

工夫して食べ続けてきた人間の知恵だ。