愛でるもの、食べるもの

くろすぐりの実
くろすぐりの実

蛍が闇の中をすー、すーっとはかなげに飛び、コマドリが鳴き、山は白い蒸気で中ほどからは姿を見せない。

木や花や,山の中で生活する動物達の匂いが、しっとりとした空気に包まれて漂っている。

 

3年前に植えた黒すぐりの木に,今年初めてたわわに実がついた。高さ50cmにも満たない低い木に、深い紫色、オレンジ色、淡い緑色等。

葉の形もかわいい。

この実が名前の通り黒くなる頃には、全部鳥の餌になっているだろうと思っていたら、そのとおりなった。

 

アカモノ
アカモノ

雪が融けてしばらくすると,釣り鐘状の白い,口のあたりがピンクのなんとも可愛い花が咲く。それがアカモノ。

そして今の季節になると、小さな赤い実が地をはうようになる。食べると淡い甘さがある。この実も今年は豊作だ。

「これをジャムにしなくてもいいよね。鳥か鹿でも食べるだろう」と、面倒なのを鹿や鳥を口実にして作らない。

 

小屋のまわりの花々。今年やっと咲いた赤い花。朝起きたらスッカリ誰かさんが食べていた。

白い小さな花が咲くクジャクソウ。伸び始めた柔らかい時に,誰かさんが食べていた。

お隣の奥さんが楽しみに植えられたアジサイの木。道沿いに並んだそのアジサイの葉も花芽も、しごいたように誰かさんが食べていた。

 

月の光に照らされた山里。

そこに咲く花々。それをムフムフしながら食べる誰かさん。

 

花は愛でるもの。でも、誰かさんにとっては食べるもの。